連日の猛暑日、今日も35度を超えてますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか??
最近は休日になると早朝ゴルフの練習をしてますがそれでも暑くてかなり焼けてます!
熱中症には十分に気をつけてお過ごしください。
最近お客様で増えているのが、長く伸ばした髪の毛を切り、メディカルウィッグを製作するために寄付をする「ヘアドネーション」というもの。
先日は小学4年生の女の子も髪の毛を伸ばしてきて寄付したいという事でバッサリ切りました。
ヘアドネーションの条件としては結んだところから31cm以上あれば受け付けてくれるとの事です。
病気や不慮の事故で頭髪を失った子供たちのためにかなり多くの髪の毛が寄付されているみたいですね。
今回はその様子を少し紹介したいと思います!
コロナ禍であまり美容院に行けず、2年ちょっとくらい伸ばし、長さの条件をクリアしたので今回はヘアドネーションを決意されたようです。

とても綺麗に伸ばしていました。
この状態から細かく分けてゴムで結びます。

35cm以上ありました!
ここからバッサリと切っていきます!

んーすっきりです!!
そしてとてもボブが似合って素敵でした!
切った髪の毛は悩んでいる方の元へ届いていると思います。
kakimoto armsではただ長さを切る事しかできないですが、様々な機関があるようですので気になる方は調べてみてください!
今回は、最近なんとなく増えてきているヘアドネーションというものの紹介でした。