白髪染めを卒業して
「自然に馴染む白髪ぼかし」へ
「白髪が気になるけど、頻繁に染めるのが面倒」
「ダメージが気になる」
といった理由で、白髪染めを続けるかどうか
悩む方は多いと思います。
kakimoto armsでは、
そんなお悩みを持つお客様に
「白髪ぼかし」「白髪を活かす」を
提案しています。
今回は、カラーリストのいるサロン
だからこそ実現できる、自然な白髪ぼかしへの
移行方法について、2年間の実際のお客様体験記
と共にご紹介します。
白髪ぼかしを選んだ理由と
お客様の目標
お客様が白髪染めを辞め、
白髪ぼかしに移行することを決めた背景には、
「ナチュラルな仕上がりが欲しい」
「頻繁なリタッチから解放されたい」という
希望がありました。また、年齢にふさわしい
美しさを自然に表現したいという
目標もありました。
kakimoto arms では、まずカウンセリングを
通してお客様の希望とライフスタイルに合わせた
プランを立て、長期的に美しく変化
していくための施術計画を提案しています。
初回施術:白髪染めから白髪ぼかしへのスタート
最初の施術では、白髪染めで積み重なった色味を
徐々にぼかしながら、白髪の生え際が
気になりにくいようにしていくことが
ポイントになります。
ステップ1:ベースカラーを調整
白髪と既存の染めた髪とのコントラストが
強い場合、明るめのベースカラーを全体に入れて
トーンを整えます。
これにより、白髪との境界が少しずつ
和らいでいきます。
ステップ2:ハイライトで柔らかさをプラス
白髪の生え際や前髪周りにはハイライトを入れ、
白髪が浮きにくくなるようにします。
カラーリストが入れるハイライトの位置や
色調により、自然なグラデーションが生まれ、
周囲からは気づかれにくい仕上がりになります。
継続施術:白髪ぼかしを進めていく過程(半年から1年目)
白髪ぼかしは一度の施術で
完成するわけではなく、数回の施術で
徐々に完成度が高まります。
お客様の2年間の施術プロセスをご紹介します。
3ヶ月後~半年後:
白髪と染めた髪の境目が目立たなくなってきた
頃に、さらに細かいハイライトやローライトを
追加。特に生え際や顔まわりには自然に
見えるよう、色を重ねることで、
白髪が浮かない自然な仕上がりに近づけます。

Before
約半年間、徐々に白髪を染めるカラー
を明るくして2ヶ月ほど経過した状態

ハイライトやローライトで境界線をぼかします。
今回から一切白髪部分は染めません。
↓↓↓


After
自然に境界線がカバー出来ました!
カット¥9600
ハイライト¥14600~
ケラスターゼトリートメント¥4900~
スタイリスト飯室
カラーリスト徳野
半年後~1年後:

Before
前回の来店から4ヶ月後。全体の半分くらいまで白髪が育ってきました!以前染めた部分は毛先の15cm程です。
白髪ぼかしの効果が顕著に現れるようになり、
リタッチの頻度も少なくなります。
全体のカラーも少しずつ明るく、
柔らかなトーンに変化するため、
白髪が増えてきても自然に馴染むのが特徴です。

前回同様ハイライトとローライトを
入れていきます。


1年~2年後の
メンテナンスと仕上がり
1年後には、ほぼ白髪ぼかしが完成に近づきます。
この頃になると、白髪染めから完全に離れ、
3~4ヶ月に1度の来店でも
気にならなくなります。

1年後のケア:
根本の白髪を気にすることなく、
全体のメンテナンスを4ヶ月に一度のペースで
行います。
新しく伸びてきた白髪も、既存のカラーと自然に
馴染むため、施術頻度はさらに少なくなり、
髪や頭皮へのダメージが少なくて済むのが
魅力です。
2年後の完成形:


カット¥9600
ハイライト¥14600~
ケラスターゼトリートメント¥4900~
スタイリスト飯室
カラーリスト徳野
2年後には、白髪染めをしていた頃と比べて
全体に柔らかく、ナチュラルなトーンが
完成します。施術回数もかなり少なくなり、
カラーリングのために頻繁に美容室へ通う必要が
なくなります。

1年半前
↓

半年前
↓

現在
カラーリストのいるサロンだからできる白髪ぼかし
kakimoto arms のカラーリストは、
白髪ぼかしの専門技術を持っており
お客様の髪の状態や希望に合わせて、
ベースカラーやハイライトの配置を工夫し
自然に見せる技術が強みです。
カラーの微調整:
毎回の施術ごとに少しずつ色味を調整し、
白髪が自然に馴染むように調整します。
プロによるカラーの配色技術で、
どの角度から見ても綺麗なぼかしが実現します。
ダメージレスな施術:
白髪ぼかしの過程で髪が
ダメージを受けないよう、低刺激のカラー剤や、
保湿効果の高いトリートメントを組み合わせて
施術を行います。
白髪ぼかしをお考えの方へアドバイス
白髪染めを卒業し、白髪ぼかしに移行する
ことにはメリットが多く、自然な美しさを
引き出せます。
ただし、一度で仕上げることは難しいため、
長期的にサロンでケアをし、
白髪を育てていくことをおすすめします。
また、白髪ぼかしを始める際は、
カラーリストのカウンセリングを
受けることが重要です。
自分らしい美しさを引き出す
白髪ぼかしを
「白髪染め卒業!白髪ぼかし体験記を紹介」
では、2年間にわたるお客様のリアルな経過を
ご紹介しました。カラーリストのいるサロンでの
白髪ぼかしなら、白髪が自然に馴染み、
年齢に合った美しさが引き出されます。
ご興味がある方は、ぜひkakimoto arms で
1度カウンセリングを受けてみてください!