ブログ

2024.11.22

ケラスターゼ黒オイルの魅力と使い方

田園調布店 | たく ひとみ
CATEGORY Hair
/
KEYWORD
こんにちは!
スタイリストの卓です☺︎



本日は、ケラスターゼ不動の人気
いパッケージが目を引く

クロノロジストオイル


ユイルドパルファンについて
ご紹介いたします!







いきなりですが、皆さんに質問です!

Q 「自分の髪に欲しいものって何ですか?」


よく、お客様から聞く声として

圧倒的に1番多いのが ツヤ !!!
あとは、なめらかさを求めてる方も多いです!


確かに、髪にツヤがある方を見ると
思わず見惚れるし触りたくなりますよね✨




そこで、おすすめなのが
このクロノロジストのオイルなんです!


今年のWWD beautyでも1位をとりました!




【人気の理由を徹底分析!】


黒のシリーズはケラスターゼの最高峰シリーズで、
毛髪全般の悩みにアプローチしてくれるので
どんな髪質の方にもおすすめできるシリーズです!




どんなシリーズ??

・毛髪ダメージを補修する
・自然で健康的な髪のような輝きを与える
・髪表面をなめらかに整え、まとまる髪へ
・上品で、高貴な香りのフレグランスオイル

です(^_^)




①ツヤを与えてくれる

そして、仕上がりはサラっサラになります!
とってもサラサラになります!!!
更に、アルガンオイルも配合されているので
髪のうるおいを保ち、ツヤを与えてくれます✨


②香り

このオイルが人気の理由の1つに「香り
があります!

こちらの商品名は
ユイルドパルファン」 です!

フランス語で パルファン=香水
なので、香水の様に香り高く、持続性も
あります♪

有名な調香師であるアルベルト・モリヤス氏が
調香したフローラルシプレーという上品な香りです!



私個人の感想としては、お花の香りと
ムスクの香りをよく感じ、明るい香りだけど
深みがある、そんな香りです!!!


本当にいい香りなので、香水代わりに
つける方も多いです!

嫌いな方があまりいないこの香り!
是非一度お店で試してほしいです♡♡




使い方とポイント

ショート・ボブ = 半プッシュ〜1プッシュ
ミディアム・ロング = 約2プッシュ

を手に出したら馴染ませて、
髪の内側から全体に馴染ませます!

ケラスターゼは、濡れた髪でも乾いた髪でも
お使いいただけますが、ドライヤーする前の
濡れた髪につけていただくのがおすすめです!


もちろん!乾いた髪にも使えるので、
最後に髪の毛にラップをするイメージで
1プッシュを付けるのもいいと思います!



※注意点※

このオイルは「洗い流さないトリートメント
で、スタイリング効果はないので、
スタイリングとして使うのは不向きかと思います。
でも、軽やかな印象にしたい方や、
サラッと何かつけたい時にはいいと思います!

多毛の方やくせ毛の方はスタイリング剤として
出ているオイルを使う方がいいと思います!




このオイルを使うとこんなにもツヤが出ます✨




最適なヘアスタイルと髪の管理ならカキモトアームズにお任せ!


私たちカキモトアームズでは、上質なサロン空間で
お客様に最適なスタイリングのご提案を行っております!


お客様のライフスタイルや価値観、お悩みを中心に丁寧にカウンセリングを行い、
理想を叶えるための確かな技術を持ったスタッフが
心をこめてご対応いたします。


特に、スタイリストカラーリストセラピストなど、
それぞれの専門スタッフが在籍しておりますので
お客様の理想のスタイリングをともに追求し、
美しい髪質の保ち方などもサポートしております。

また、髪や頭皮の悩みに寄り添い、
たしかな商品知識を持ったビューティーアドバイザーというスタッフも在籍しておりますので、
気になる方は是非一度、お問い合わせください♪


是非!皆さんも一度お試しください^ ^
質問などあれば、私のInstagramのDMから
でも、お待ちしております!



以上!卓でした!
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました(*^_^*)
卓 均実 たく ひとみ
スタイリスト
★★

指名して予約

田園調布店

CONCEPT

3世代に渡ってご利用いただくお客様がたくさんいらっしゃるのも、アットホームで大人っぽいイメージを大切にする田園調布店ならでは。フレンドリーなスタッフとの会話を楽しみながら、御家族でリラックス&素敵なヘアスタイルを体験してください。

ADDRESS

東京都大田区田園調布3-1-6

TEL

03-3722-3681

MENU

カット&パーマ ヘアカラー ネイル

OPEN

(全日) 9:00~19:00 (定休日:火曜日)

ARCHIVE
2025.4
2025.3
2025.2
2025.1
2024.12
2024.11
2024.10
2024.9
2024.8
2024.7
2024.6
2024.5
2024.4
2024.3
2024.2
2024.1
2023.12
2023.11
2023.10
2023.9
2023.8
2023.7
2023.6
2023.5
2023.4
2023.3
2023.2
2023.1
2022.12
2022.11
2022.10
2022.9
2022.8
2022.7
2022.6
2022.5
2022.4
2022.3
2022.2
2022.1
2021.12
2021.11
2021.10
2021.9
2021.8
2021.7
2021.6
2021.5
2021.4
2021.3
2021.2
2021.1
2020.12
2020.11
2020.10
2020.9
2020.8
2020.7
2020.6
2020.5
2020.4
2020.3
2020.2
2020.1
2019.12
2019.11
2019.10
2019.9
2019.8
2019.7
2019.6
2019.5
2019.4
2019.3
2019.2
2019.1
2018.12
2018.11
2018.10
2018.9
2018.8
2018.7
2018.6
2018.5
2018.4
2018.3
2018.2
2018.1
2017.12