こんにちは!
メンズグルーミング
スタイリストの岩井です❗️
今回はメンズグルーミングのスタッフの
こだわりのカットに
ついてお話しします!


初めてご来店するお客様から
床屋と何が違うの??
とよく聞かれます!!
僕も正直何が違うのか
わかりませんでした。
働いてみて
美容師だからこそ!
メンズ専門だからこそ!!って
こだわれる部分があり
そこの【幅】だと感じたので
大きく三つにしてご紹介します!!
・一つ目はカラーリストと
一つのデザインを
一緒に作り上げられる
お客様のライフスタイルに合わせて
可能なデザインの幅があります。
そこから似合う雰囲気やなりたい理想像に
合わせてカラーとスタイルを決めます。
✅周りからどう見られたいか?
✅服装の系統の好みはなにか?
✅職業は何をしているのか?
✅こだわりの部分がどこなのか?
お客様、カラーリスト、スタイリストで
カウンセリングをしながら
デザインを共有します。

↑サッカー選手

↑ラッパー

↑YouTuber
・2つ目はパーマの幅です。
パーマの技術もなりたい理想像、雰囲気に
近づけるためにはすごい大事なものです。
✅ツイストパーマ



ストリート感のあり
エッジの効いた雰囲気なりたい方
顔が薄めの方におすすめです。
✅スパイラルパーマ



男らしさを出したい方におすすめです。
色気の出るパーマになります。
髭、濃い目の顔に似合います。
・髪質の悩み、毛量の悩みでも
パーマをかける人が増えています。
✅ボリュームが出にくい
✅スタイリングがめんどくさい
✅柔らかくみせたい
そんな方は是非パーマをしましょう!
もうそろそろ終わりますので
もう一つだけご紹介させてください。
✅メンズに特化した美容師
だからこその似合わせ
結局ここが一番のポイントだと思います。
上2つのポイントを再現する能力や
発想などにも影響します。

・清潔感のあるハードすぎない七三分け

・よりハードで男らしい七三分け

・エッジが効いていて
個性が出るフェードスタイル

・ナチュラルなぼかしで
優しいイメージのフェードスタイル
フェードの色彩のバランスや位置によって
見え方が変わってきます。
骨格にあわせて一人一人似合うポイントに
合わせてデザインしていきます。
✅ビフォーアフターの画像になります。





以上、僕が考えるメンズ専門美容室の
こだわっているポイントでした。
最後までありがとうございました!
最後に
変われるチャンスは誰にでもあります。
一緒に人生を豊かにしていきましょう。
担当はメンズグルーミング 岩井でした。
質問等はインスタグラムから
受け付けています。
ブログ見ました!があると
とても嬉しいです!!
ありがとうございました!