ブログ

2025.05.01

"似合う色"で垢抜ける!大人の女性のた...

六本木ヒルズ店 |
CATEGORY
/
KEYWORD
皆様、こんにちはstylist中島です。

先日、麻布台ヒルズ店colorlist太田による
パーソナルカラー診断の勉強会に参加してきました。

kakimotoarmsのcolorlistは普段からパーソナルカラーに合わせた色味の選定をしてお客様のカラーリングを行っています。

stylistとして改めてパーソナルカラーについて勉強してカラーリングはもちろんの事スタイルにもいかせたらなと思い参加させていただきました。

そもそも皆様パーソナルカラーについてご存知でしょうか?

パーソナルカラーとは、肌や髪、瞳の色など、その人の持つ色素に調和する“似合う色”のこと。

春・夏・秋・冬の4つのタイプに分かれ、それぞれに合う色味や質感があります。


似合う色を身につけると、

肌が明るく見えたり・目がキラッと輝いて見えたり・小顔効果があったり

するんです‼︎



パーソナルカラー4つのタイプと特徴


■ Spring(スプリング)タイプ


明るくて可愛らしい印象。黄みを含んだクリアカラーが得意。

似合う色:コーラルピンク、アイボリー、ウォームベージュ


■ Summer(サマー)タイプ


上品で透明感のある印象。青みを帯びたやわらかな色が似合います。

似合う色:ローズピンク、ラベンダー、グレージュ


■ Autumn(オータム)タイプ


落ち着いた大人の雰囲気。深みのある暖かい色が得意。

似合う色:テラコッタ、カーキ、マスタード


■ Winter(ウィンター)タイプ


モダンでクールな印象。はっきりとしたビビッドカラーが似合います。

似合う色:ワインレッド、ネイビー、ブラック



自分のタイプが分かったら、
毎日のメイクや洋服選び、ヘアカラーが格段に楽しくなります。

太田さんの勉強会では4つのパーソナルカラーだけではなく


純色・・・もっとも鮮やかな色


清色・・・明清色→純色+白

     暗清色→純色+黒

      ★スプリングとウィンターが得意


中間色(濁色)・・・純色+グレイ

         ★オータムとサマーが得意



ブルーアンダー、イエローアンダー

パーソナルカラー

純色・清色・中間色


によって似合う色がある事を勉強しました。

同じパーソナルカラーでも似合う色が違う事が改めて分かってとても勉強になりました‼︎



kakimotoarmsのwebサイトでは簡単セルフチェック

が出来ますので、是非皆様も自分のパーソナルカラーを

セルフチェックしてみてください!





これからも沢山の事を吸収しながらお客様に還元出来るような頑張りたいと思います!

六本木ヒルズ店

CONCEPT

最先端の流行発信基地ともいうべき六本木ヒルズ内に、心落ち着くシンプルモダンな内装と奥に広がるサロンスペースは、自然光が降り注ぐ明るく気持ちのいい空間になっております。ストレスの多い現代を生きる女性たちに、心を癒し、リフレッシュし、ヘアスタイルだけでなく内面からも美しくなって頂くためのサロンです。

ADDRESS

東京都港区六本木6-10-3 六本木ヒルズウェストウォーク2F

TEL

03-5786-9810

MENU

カット&パーマ ネイル ヘアカラー

OPEN

(全日)10:00~20:00 年中無休