ブログ

2019.12.21

My favorite food

六本木ヒルズ店 |
CATEGORY
/
KEYWORD

皆様、こんにちは。stylist中島です。

残すところ今年もあと10日ですね。
1年が経つのが毎年早くなっていると感じている今日この頃ですw


今日のブログは

My favorite food

私の好きな食べ物をご紹介致します‼︎



私は子供の頃から大好きなこの食材‼︎
入社してから認知度の低い食材という事を知りましたが、皆様はご存知でしょうか?

『チョロギ』です☆


お節料理の黒豆と一緒にいるところを見かけたことがある方がいると思いますが、
この奇妙な外見と黒豆がメインみたいな配置で、
食した事がない方も多いハズ。

私はこのチョロギが好きな食べ物Best3にランクインしております‼︎

そもそもチョロギって何や?って方もいると思いますので簡単に説明します!

そもそもちょろぎさんは、
シソ科の多年草の植物、あるいはその根にできる食用とされる球根のように見える塊茎の部分です!


土の中でこんなに異色な形で存在しておりますw


日本では梅酢漬けや赤い甘漬に漬けるのが一般的ですが、フランス料理には白いまま使われる事もあるそうです!


ちょろぎさんは、お正月の縁起ものとして親しまれているのですが、漢字で書くとその意味がよくわかります。お祝い事の際に食べる場合、縁起をかついで「長老木」「長老喜」「長老貴」「千代呂木」などと書かれることもあり、長寿を願う意味がこめられています。

黒豆にはまめに働くという意味があり、

ちょろぎと合わせて、お節料理では

まめに働けるように、健康を願うという意味が込められております‼︎


幼い頃から、お節料理はもちろんチョロギをメインに食してきて、毎年お正月にしか出会えなかったちょろぎが本当に大好きだった私ですが、

数年前についにコンビニで出会いました。



1年中好きな時にちょろぎが食べれて幸せです!



こんな奇妙な形のちょろぎですが、
古くから漢方薬として重宝させてきたのですが、

・脳梗塞や痴呆症、認知症に効果がある。

・腸内の善玉菌を増やして便通を良くする。

・利尿作用や肝臓病、発汗作用、胃潰瘍を防ぐ効果もあります

チョロギはオリゴ糖が含まれているので、
腸内環境を活発にしてくれる効果もあり、
血管やお肌も若返るんです‼︎

さて、ちょろぎの味なのですが...

気になりますよねw

是非お正月のお節料理で探して食べてみてください!


是非、食べたら感想をお聞かせ下さい‼︎





六本木ヒルズ店

CONCEPT

最先端の流行発信基地ともいうべき六本木ヒルズ内に、心落ち着くシンプルモダンな内装と奥に広がるサロンスペースは、自然光が降り注ぐ明るく気持ちのいい空間になっております。ストレスの多い現代を生きる女性たちに、心を癒し、リフレッシュし、ヘアスタイルだけでなく内面からも美しくなって頂くためのサロンです。

ADDRESS

東京都港区六本木6-10-3 六本木ヒルズウェストウォーク2F

TEL

03-5786-9810

MENU

カット&パーマ ネイル ヘアカラー

OPEN

(全日)10:00~20:00 年中無休