ブログ

2024.03.04

【髪をすかない事を考える】stylist永井...

新宿店 | ながい こうすけ
CATEGORY
/
KEYWORD

こんにちは!

スタイリスト永井です!


本日のブログでは僕が

普段お客様をカットさせて頂くにあたり

大切にしているこだわりである


【髪をすくことに頼らない】


ということに

ついて書かせて頂きます。


今回はショートのスタイルを載せますが

ロングスタイル、ボブスタイルでも

同じような考え方をしています。


【髪をすくことに頼らない】


僕のお客様はうねりや

ボリューム感といった

【髪の変化】

感じる世代のお客様が多いです!


そのため髪をすきすぎると

広がったり、パサついて見えたりします!

そのため先ずは

【なるべく髪をすかない事】を考えます!




個人的に髪をすかない方が

髪はツヤツヤだと思ってます!






ちょっと想像してみてください!!


よくお客様にお話する例えとして


「満員電車に乗っているとします

満員電車の中では人がたくさんいるので

身動き取りずらいですよね?

反対に空いている電車はどうでしょう?

自由に動き回る事が出来ますよね?」


そんなイメージです!






kakimotoarms

【ハイライトカラー】が売りの美容室です!

すきすぎると毛先にキレイなハイライトが

表現されないのでそれも髪をすくことに頼らない理由の一つです!



しかし、

「髪をすかないと髪の量はどうするの?」

なると思います。





ヘアスタイルを軽く見せる方法は

2つあると思っていて


【1、量を取って実質的に本数を減らす】


【2、レイヤー(段)を入れて毛をずらして軽く見せる】




僕は2の考えが最近気分なので

2を選択する事が多いです!



「量をすくと先細になって枝毛みたいになってパサついて見えるよね?」


よくお客様に言われます。




(※もちろんすいた方がいいお客様や

部分によってすいた方がやりやすそうな

場合はすくこともあります。)




2を選択した後さらにこだわってる事があって

【髪の切り口】です!


結局髪の切り口が先細になってしまうと

パサついて見えたり、

傷んで見えたり、ハイライトがキレイに見えなかったりしてしまうので

切り口は【スパッと】が好きです!

(特にロングスタイルでは!)








僕はお客様に【髪の変化】を感じても



【何歳になっても自分の髪が好き】


 

って思って頂きたいので

そのお手伝いが出来たら嬉しいです!



自分の髪が変わったから、、、。と

思われている方でもちょっとした

カットの工夫でそのお悩みが

解消出来るかも知れません!!



是非一度ご相談ください!!




永井幸佐 ながい こうすけ
スタイリストチーフ
★★

指名して予約

新宿店

CONCEPT

ヘア、ネイルだけではなく、ヘッドスパ、アイブロー、アイラッシュ、メンズグルーミング、ビューティーショップと、各分野の最上級のサービス技術を兼ね備えた、トータルビューティーを提案。これまでどこも成しえなかった肩から上、そのすべての「キレイ」が一度に叶えられるサロンです。〈メンズ専用美容室〉MEN'S GROOMING SALON併設

ADDRESS

東京都新宿区新宿3-24-1 NEWNO・GS新宿 2F (駅直結B12a出口 GUCCI2F/奥BCエレベーターをご利用くださいませ) (※MEN'S GROOMING SALON併設)

TEL

03-3226-3320

MENU

カット&パーマ ネイル ヘアカラー ヘッドスパ アイブロー アイラッシュ メンズグルーミング

OPEN

(平日)10:00~20:00 (土日祝)10:00~19:00 年中無休